昭和編 その1

 昭和6年満州事変(満州侵略)、昭和7年5・15事件(首相、犬養 毅暗殺)昭和11年2・26事件(青年将校ら永日町一帯を占拠)と、次々に事件が起きついに昭和12年日中戦争がはじまり、南京大虐殺という歴史的に不幸な出来事が起きてしまう。戦いは膠着状態となり泥沼の持久戦を強いられる中、日本軍は死中に活を求めるべくパールハーバーに奇襲をかけた。太平洋戦争の幕は切って落とされたのである。  その頃森町では次々に屋台が新築され、祭りをやりたくて仕方なかった。しかし、時代はそれどころではない。明治以降一度も中止されることのなかった祭りも昭和12年ついに中止と決定される。大当番記録によれば“屋台引キ回シノ件ニ付キ協議ノ結果、非常時局二付キ中止スルコトニ決議ス”とある。もっとも各神社に於ける式典だけは執り行なわれているが“鳴物モ一切禁止スル”と附則している。

戻る 次ページへ